2014年08月02日 20:00 カテゴリ:戸隠イースタンキャンプ場
避暑地。戸隠イースタンキャンプ場
こんばんは。
7月25日~27日に長野県の戸隠イースタンキャンプ場へ行って来ました。

昨年は2回、戸隠へのキャンプを計画しましたが、2回とも行けずに終わり、
「もう行かん!!」
とへそを曲げていましたが、アコさんに説得されようやく行けました。
待ちきれなくて、Googleマップで事前ドライブを何度かしましたが、
戸隠の道はマップどおりの気持ちが良い道!!
平日だったので、ほとんど高速道路を使用せず、6時間ほどで到着。
受付を済ませて、いざキャンプ場内へ。
フリーサイトなので好きな場所を選べます。
子供のことを考え、洋式トイレが比較的近い場所を選択。
早速、設営。

涼しいですが、やはり動けば暑いですね(笑)
そして昼食。

簡単パスタ。(作ってないのに簡単は失礼かな?)
来る途中で買った高原のトマトがすごく美味しい。
帰りに、二袋買って帰りました。
昼食後は、川遊び。
戸隠キャンプ場の横を流れている川へ。

7月末だよね?と疑うくらいに水が冷たい!!
沢から流れ込んで来る場所だと、冷たいを通り越して痛くなります(笑)

でも、子供は泳ぎはしないもののずーと川の中。
冷たくないのでしょうか?
さすがに風邪をひくと困るので、翌日の川遊びを約束して買い物に出掛けます。
戸隠の中社付近のお店へ。
家から持って来るのを忘れた調味料を購入したお店では、会計時に「勉強するね~。」
と言って少し値引きしてくれました。
酒屋さんではお釣が計算できないと言われ、
「〇〇円ですかね?」
と答えると、確認もせずに「そうそうそれだ」と
いって受け取ってくれました。
お客に釣りを聞くとは(笑)
観光地なんですが、この田舎っぽさ・・・
なんだか落ち着く~また、来ます!!!!(笑)
そして、キャンプ場へ戻り夕ご飯のビーフシチューの準備。
今回3回目の挑戦。
じっくり煮込みます。
途中シャワーを浴びて戻ると、焦げてました
焦げてない部分を皿にとり、

完成。
でも、筋肉固し・・・・。
水分が足りなかったかな??
リベンジがあるかわかりませんが、一応反省(笑)
ご飯を食べたら、就寝です。
翌日は、

ここを歩きます。
晴れたらいいな~。
つづきます。
7月25日~27日に長野県の戸隠イースタンキャンプ場へ行って来ました。
昨年は2回、戸隠へのキャンプを計画しましたが、2回とも行けずに終わり、
「もう行かん!!」
とへそを曲げていましたが、アコさんに説得されようやく行けました。
待ちきれなくて、Googleマップで事前ドライブを何度かしましたが、
戸隠の道はマップどおりの気持ちが良い道!!
平日だったので、ほとんど高速道路を使用せず、6時間ほどで到着。
受付を済ませて、いざキャンプ場内へ。
フリーサイトなので好きな場所を選べます。
子供のことを考え、洋式トイレが比較的近い場所を選択。
早速、設営。

涼しいですが、やはり動けば暑いですね(笑)
そして昼食。

簡単パスタ。(作ってないのに簡単は失礼かな?)
来る途中で買った高原のトマトがすごく美味しい。
帰りに、二袋買って帰りました。
昼食後は、川遊び。
戸隠キャンプ場の横を流れている川へ。

7月末だよね?と疑うくらいに水が冷たい!!
沢から流れ込んで来る場所だと、冷たいを通り越して痛くなります(笑)

でも、子供は泳ぎはしないもののずーと川の中。
冷たくないのでしょうか?
さすがに風邪をひくと困るので、翌日の川遊びを約束して買い物に出掛けます。
戸隠の中社付近のお店へ。
家から持って来るのを忘れた調味料を購入したお店では、会計時に「勉強するね~。」
と言って少し値引きしてくれました。
酒屋さんではお釣が計算できないと言われ、
「〇〇円ですかね?」
と答えると、確認もせずに「そうそうそれだ」と
いって受け取ってくれました。
お客に釣りを聞くとは(笑)
観光地なんですが、この田舎っぽさ・・・
なんだか落ち着く~また、来ます!!!!(笑)
そして、キャンプ場へ戻り夕ご飯のビーフシチューの準備。
今回3回目の挑戦。
じっくり煮込みます。
途中シャワーを浴びて戻ると、焦げてました

焦げてない部分を皿にとり、
完成。
でも、筋肉固し・・・・。
水分が足りなかったかな??
リベンジがあるかわかりませんが、一応反省(笑)
ご飯を食べたら、就寝です。
翌日は、
ここを歩きます。
晴れたらいいな~。
つづきます。
Posted by フトル
│コメント(2)