2011年02月20日 21:00 カテゴリ:さけ(酒)
気合いの呑み。
フトルです。
ひとり子供が増えただけなのに、生活パターンが完全に変わり、毎日余裕がありません(泣)
ですが2月は、出産に始まり、カミさん、フトルの誕生日と続きお祝い続き。
そんなわけで、ここ数日
を呑んでいます。
呑む人は、フトルしか今はいないので、早く飲み干すために、日々頑張っていますよ。
幸せですね
ひとり子供が増えただけなのに、生活パターンが完全に変わり、毎日余裕がありません(泣)
ですが2月は、出産に始まり、カミさん、フトルの誕生日と続きお祝い続き。
そんなわけで、ここ数日

を呑んでいます。
呑む人は、フトルしか今はいないので、早く飲み干すために、日々頑張っていますよ。
幸せですね

Posted by フトル
│コメント(2)
2010年12月07日 22:50 カテゴリ:さけ(酒)
ビール以外に挑戦。
フトルです。
突然ですが、「も~っ!!」て叫びたい。
ウシではありません。残業続きで、ストレスが…(笑)
そんなときは、リフレッシュが一番。
本当は運動をしたいのですが…
今からの時間では到底無理ということで、
お酒を変えてみようかと。
どうも、お酒に頼る傾向が…
で、買ってきましたのは、

と、これ。

冬限定品にしてみました。
飲みすぎで、明日に影響がでないことを祈ります(笑)
でも、やっぱり

ビールも買ってしまいました
突然ですが、「も~っ!!」て叫びたい。
ウシではありません。残業続きで、ストレスが…(笑)
そんなときは、リフレッシュが一番。
本当は運動をしたいのですが…
今からの時間では到底無理ということで、
お酒を変えてみようかと。
どうも、お酒に頼る傾向が…
で、買ってきましたのは、

と、これ。

冬限定品にしてみました。
飲みすぎで、明日に影響がでないことを祈ります(笑)
でも、やっぱり

ビールも買ってしまいました

Posted by フトル
│コメント(0)
2010年12月05日 20:56 カテゴリ:さけ(酒)
吟醸工房。
フトルです。
本日は、年末年始のお酒を購入するため、

吟醸工房へ行ってきましたよ!!
休日に初めて行ったのですが、人が多いのにビックリしました!!
しかし、ちゃんと、

「から」、いや「そら」、いやいや「くう(空)」と

「ぎん(吟)」を購入してきましたよ!!
年末年始、美味しくお酒を頂くには、封を開けたらその日に飲み干す!!
のが一番です。
キビシイですが、昨年もできましたので、今年も頑張りますよ!!
本日は、年末年始のお酒を購入するため、
吟醸工房へ行ってきましたよ!!
休日に初めて行ったのですが、人が多いのにビックリしました!!
しかし、ちゃんと、
「から」、いや「そら」、いやいや「くう(空)」と
「ぎん(吟)」を購入してきましたよ!!
年末年始、美味しくお酒を頂くには、封を開けたらその日に飲み干す!!
のが一番です。
キビシイですが、昨年もできましたので、今年も頑張りますよ!!
Posted by フトル
│コメント(2)
2010年12月01日 18:30 カテゴリ:さけ(酒)
2010年11月30日 22:55 カテゴリ:さけ(酒)
2010年11月18日 23:12 カテゴリ:さけ(酒)
松井酒造のお酒。
フトルです。
残業続きで、眠いです(泣)
残業慣れしてないので辛いですね(笑)
さてさて、先日フトルの親がお友達から貰ったお酒を頂戴いたしました。
こちらです。

松井酒造のお酒だそうです。
1本、300ミリリットルですので普通に2本とも呑めるでしょ!!
ということで、呑んじゃいました。
がしかし、なぜかかなり酔いましたよ?
お酒に弱くなったな~なんて思いながらふと、瓶をみてみたら、

アルコール分 18度以上19度未満って書いてあるじゃないですか!!
フトル的には、アルコールが15度程度が日本酒と思っていましたので、驚きですね!!
醸造アルコールが入っているからでしょうか?
日本酒を呑む時は気をつけよう…仕事に差し支えそうですから(笑)
残業続きで、眠いです(泣)
残業慣れしてないので辛いですね(笑)
さてさて、先日フトルの親がお友達から貰ったお酒を頂戴いたしました。
こちらです。

松井酒造のお酒だそうです。
1本、300ミリリットルですので普通に2本とも呑めるでしょ!!
ということで、呑んじゃいました。
がしかし、なぜかかなり酔いましたよ?
お酒に弱くなったな~なんて思いながらふと、瓶をみてみたら、

アルコール分 18度以上19度未満って書いてあるじゃないですか!!
フトル的には、アルコールが15度程度が日本酒と思っていましたので、驚きですね!!
醸造アルコールが入っているからでしょうか?
日本酒を呑む時は気をつけよう…仕事に差し支えそうですから(笑)
Posted by フトル
│コメント(2)
2010年10月19日 20:51 カテゴリ:さけ(酒)
青森の土産。
フトルです。
そういえば、先日セントレアにきましたが、
フトルの両親が、青森に行っていたのでそのお迎えでした。
面倒でしたが、今後おなじようなことをお願いするかもしれません
からね、頑張りましたよ(笑)
そんなことは置いといて、
フトルの好物のお土産を買ってきてくれました。

いや、「たん塩」ではなくて・・・
まあ、好きは好きなんですけど・・・

「八甲田おろし」大吟醸!!
鳩正宗(株)のお酒だそうです。
いろんなお酒がありますね!!勉強になります!!
そんなことで、我がフトル家では、一時、花盛酒造のお酒を含め3本もある
状態となりました!!!
幸せすぎますよ!!
あまりの嬉しさに、もう残り1本となってしまいましたけど(泣)
その残り1本は「八甲田おろし」です。
明日は飲み会なんで、飲むことはないですが、
恐らく・・・木曜には無くなるでしょう・・・。
あれば、あるだけ飲んでしまうフトル。
もう少し、大人になってほしいものです。
そういえば、先日セントレアにきましたが、
フトルの両親が、青森に行っていたのでそのお迎えでした。
面倒でしたが、今後おなじようなことをお願いするかもしれません
からね、頑張りましたよ(笑)
そんなことは置いといて、
フトルの好物のお土産を買ってきてくれました。

いや、「たん塩」ではなくて・・・
まあ、好きは好きなんですけど・・・

「八甲田おろし」大吟醸!!
鳩正宗(株)のお酒だそうです。
いろんなお酒がありますね!!勉強になります!!
そんなことで、我がフトル家では、一時、花盛酒造のお酒を含め3本もある
状態となりました!!!
幸せすぎますよ!!
あまりの嬉しさに、もう残り1本となってしまいましたけど(泣)
その残り1本は「八甲田おろし」です。
明日は飲み会なんで、飲むことはないですが、
恐らく・・・木曜には無くなるでしょう・・・。
あれば、あるだけ飲んでしまうフトル。
もう少し、大人になってほしいものです。
Posted by フトル
│コメント(0)
2010年09月17日 18:58 カテゴリ:さけ(酒)
小左衛門呑む。
フトルです。
さー、今日は小左衛門呑んでますよ!!
今日、呑んだのは、こちら!

左から、純米吟醸(火入れ)、本醸酒、純米吟醸(生)でございます。
まず、飲みやすさ。
生>火入れ>本醸造
ですかね。
日本酒度。
火入れ>本醸造>生
まあ、個人差にもよりますがね。
ただ、飲みやすいお酒です。癖もない。どなたでも飲みやすいお酒です。と思います!!
たぶん、いい酒はこういうことだと思いますよ。
フトル的には、お気に入りに入れたいですね!
さー、今日は小左衛門呑んでますよ!!
今日、呑んだのは、こちら!

左から、純米吟醸(火入れ)、本醸酒、純米吟醸(生)でございます。
まず、飲みやすさ。
生>火入れ>本醸造
ですかね。
日本酒度。
火入れ>本醸造>生
まあ、個人差にもよりますがね。
ただ、飲みやすいお酒です。癖もない。どなたでも飲みやすいお酒です。と思います!!
たぶん、いい酒はこういうことだと思いますよ。
フトル的には、お気に入りに入れたいですね!
Posted by フトル
│コメント(2)
2010年09月14日 20:39 カテゴリ:さけ(酒)
瑞浪 中島醸造。
フトルです。
そういえば、瑞浪に行ったときに、こちらも寄ってきました!!

小島醸造です。
えらく、古い造りの建物ですね!
昼食時に、近くの造り酒屋を調べたところ、車で数分のところにありましたので、昼の休憩中ということで行ってしまいました(笑)
そして、販売所に行ったのですが、驚いたことが2つありました。
1つ目は、試飲のできる種類が多いこと。たぶん、全種類できるのではないでしょうか!!
もちろん、仕事中なので試飲はしていませんよ(笑)
2つ目は、商品に金額が表示されていないこと!16日に飲み会なので、購入したのですが、いくらなのかドキドキでしたね(笑)
販売戦略なのでしょうかね?
ちなみに、購入したお酒はこちらです。

感想等は、飲み会時ということで!!
あ~、楽しみ!
そういえば、瑞浪に行ったときに、こちらも寄ってきました!!

小島醸造です。
えらく、古い造りの建物ですね!
昼食時に、近くの造り酒屋を調べたところ、車で数分のところにありましたので、昼の休憩中ということで行ってしまいました(笑)
そして、販売所に行ったのですが、驚いたことが2つありました。
1つ目は、試飲のできる種類が多いこと。たぶん、全種類できるのではないでしょうか!!
もちろん、仕事中なので試飲はしていませんよ(笑)
2つ目は、商品に金額が表示されていないこと!16日に飲み会なので、購入したのですが、いくらなのかドキドキでしたね(笑)
販売戦略なのでしょうかね?
ちなみに、購入したお酒はこちらです。

感想等は、飲み会時ということで!!
あ~、楽しみ!
Posted by フトル
│コメント(2)
2010年08月05日 20:06 カテゴリ:さけ(酒)
つぶれるまえに…。
フトルです。
いや~暑いですね。
今日は(も)飲み会です。
前回はかなりヤバい状態での更新なので、今回は会の途中に更新します(笑)
というわけで、1番に乗り込み、まずは練習。


そして、ほどよく3本くらいビールを飲んで、

「すみのえ」
宮城県のお酒らしいです。
既に漢字が読めませんが、飲みやすいですね。さすが、東北のお酒ですかね。とは言っても、そののお酒飲んでませんが…イメージです(笑)
さてさて。その次は…

「しゅわっと空」
鳥取県のお酒です。
炭酸?が入っているんですか…蓋あけたら、蓋が飛んで天井にあたりました!!
ビビりました!!
飲んだら、炭酸飲料のジュースみたい。
飲みやすいのは間違いありません(笑)
いや~、結局飲みすぎました(笑)いかんですねぇ~。
いや~暑いですね。
今日は(も)飲み会です。
前回はかなりヤバい状態での更新なので、今回は会の途中に更新します(笑)
というわけで、1番に乗り込み、まずは練習。


そして、ほどよく3本くらいビールを飲んで、

「すみのえ」
宮城県のお酒らしいです。
既に漢字が読めませんが、飲みやすいですね。さすが、東北のお酒ですかね。とは言っても、そののお酒飲んでませんが…イメージです(笑)
さてさて。その次は…

「しゅわっと空」
鳥取県のお酒です。
炭酸?が入っているんですか…蓋あけたら、蓋が飛んで天井にあたりました!!
ビビりました!!
飲んだら、炭酸飲料のジュースみたい。
飲みやすいのは間違いありません(笑)
いや~、結局飲みすぎました(笑)いかんですねぇ~。
Posted by フトル
│コメント(2)
2010年07月23日 21:19 カテゴリ:さけ(酒)
2010年07月03日 06:39 カテゴリ:さけ(酒)
買い出し&飲み会

昨日、酔っ払ってブログを書いてアップしたつもりが、下書きでした(笑)
さて、昨日は飲み会ということで、買い出しに出かけちゃいました。↓
荒川酒店です。
会社の上司からの紹介でお邪魔しました!!
いろんなお酒が置いてありました~。

たくさんありすぎて、何を買おうか悩みながらこれを購入。
1本目
「佐久乃花」長野のお酒です。
お店のオススメを購入。他にもオススメありましたが、飲んだことがあるお酒
の銘柄でしたので、今回は「佐久乃花」としました。
2本目
「子泣きじじい」ではなく、「こなき純米」。
鳥取のお酒です。
勢いだけで購入しました。だって、子泣きじじいですよ(笑)
そして、飲み会。
かんぱーい!!!!
で、フトルなりのお酒の感想。
「佐久乃花」
ひじょーに飲みやすい。今回は夏限定の品を購入したためか、
フトルには、水のように飲めそうなお酒でした。
「こなき純米」
酒。まさに酒。愛知県内のお酒だと、「九平次」というお酒に近いかな
と感じました。
これは、好き嫌いがあると思います。
そして、「景虎」というお酒
も準備してくれた方がおりまして飲んだんですが、
だいぶ酔ってましたので、味を忘れました

で、今回も飲みすぎてしまい少し後悔でした。
Posted by フトル
│コメント(2)
2010年05月18日 11:07 カテゴリ:さけ(酒)
やばっ
フトルです。
暑いですね。フトルだけに、会社行くだけで汗だくです!?
「やばい、体臭が…」
実は、GW明けてから、5月中くらいは禁酒しようと心に決めていたのですが、毎日飲んでいます(笑)
「やばいおなかの脂肪が…」
で昨日、お小遣いもなくなった+お酒も家にないということで禁酒できると思いきや、カミさんが作った梅酒があるのを思い出し、美味しく飲みました。
これが、「やばウマなんですよ!!」


そして、「やばい、軽い二日酔い…」
さらに、これから名古屋に出張です。
「やばい、財布にお金がない…(いつもです。)」
では、行ってきます。
暑いですね。フトルだけに、会社行くだけで汗だくです!?
「やばい、体臭が…」
実は、GW明けてから、5月中くらいは禁酒しようと心に決めていたのですが、毎日飲んでいます(笑)
「やばいおなかの脂肪が…」
で昨日、お小遣いもなくなった+お酒も家にないということで禁酒できると思いきや、カミさんが作った梅酒があるのを思い出し、美味しく飲みました。
これが、「やばウマなんですよ!!」
そして、「やばい、軽い二日酔い…」
さらに、これから名古屋に出張です。
「やばい、財布にお金がない…(いつもです。)」
では、行ってきます。
タグ :梅酒
Posted by フトル
│コメント(0)
2010年04月26日 19:57 カテゴリ:さけ(酒)