ブーログ › 守天働士のブログ › 

2011年01月

2011年01月30日 22:00  カテゴリ:雪合戦東海大会

東海雪合戦大会の報告。

フトルです。

第15回東海雪合戦大会in奥飛騨の報告ですが、
初日で今シーズンが終了しました(泣)

ただ、昨年シーズン終了した後に決めていた目標の「1勝」は
達成できました。

正直悔しいですが、現時点の「チーム矢作」の最大限の力は
出せたと思います。

今大会にむけた練習にお付き合いいただいたメンバーの方々、
本当にありがとうございました。

次は反省会をセッティングしますので
よろしくお願いします

来シーズンは、みんなで勝ちましょうね!!
既に、フトルは来シーズンに向けて、行動を開始していますよ!!

ちなみに、優勝は昨年に引き続き「岐阜KCY」さんのようです。

【チーム矢作の戦績】
第15回東海雪合戦大会 予選敗退(1勝1分0敗)
  


Posted by フトル │コメント(6)

2011年01月28日 21:00  カテゴリ:ゆきがっせん

ついに、明日決戦。

フトルです。

サッカーじゃないですよ。
雪合戦の第15回東海雪合戦大会が、明日となりました。

緊張しますね~。

とにかく、1勝はします。・・・いや、したい。

練習どおり+αの力が発揮できれば・・・。
とりあえず、イメトレでもします。


と、その前に、予定どおり参加できるかが問題ですね(笑)

頑張ります。

  


Posted by フトル │コメント(2)

2011年01月26日 21:30  カテゴリ:ゆきがっせん

最後の作業。

フトルです。

第15回東海雪合戦まで、あと3日。

最後の最後まで、予定どおりいきませんよ

フラッグが出来ていないんですね~。
というより、手もつけてない

とりあえず、昨年のを使用する予定ですが、まったく同じってどうよ!ってわけで、100円均一でアイロンで貼り付ける布を慌てて購入して、今作成中。

ということで、昨年のフラッグに、布を貼るだけです!


来シーズンこそは早くやろっ!!

と、今は思ってます(笑)  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月25日 21:00  カテゴリ:ゆきがっせん

第15回東海雪合戦大会の組み合わせ決定?

フトルです。

昨日、第15回東海雪合戦大会の組み合わせが発表
されていました!!

が、本日HPから組み合わせが削除されていました!!!!

決定したの?してないの?

意味がわかりません。

ちなみに、

これが、昨日発表された組み合わせ。

第1コートの第1試合目。

他のチームの試合を見ることなく、自分たちの試合。
なんか、嫌(笑)

しかも、どちらかのチームは強豪チームではないかとがーん
勘違いならいいのですが・・・。

組み合わせが変わることを祈ってます(笑)  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月24日 21:30  カテゴリ:ゆきがっせん

雪マガ最新号到着。

フトルです。

ついに来ました~。



これから、勉強です。

たぶん途中で寝ちゃうな(笑)  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月21日 23:50  カテゴリ:ゆきがっせん

最終練習終了。

フトルです。

東海雪合戦大会に向けた練習の最終日でした。
他のメンバーは嫌がっているかもしれませんが、
雪合戦の練習は(も)楽しいですね(笑)

ようやく、チーム内での試合中の動きを確認することが
できましたよ。
体で覚えていないので、たぶん来週の大会では
今日、確認した半分も発揮できないと思います(泣)

まあ、楽しく雪合戦できればいいですね。
最近は、そう思うようにしています!!

そんなわけで、自分も楽しむべく、今回の練習では、
調子にのってFWの練習をしちゃいましたよ!!


若干、オヤジ体型が気になりますが・・・

BKの方も真剣に取り組んでいましたよ。


もう、今更やることもないので、来週(行ければ)
楽しんできたいと思います。

行けるかな~?  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月18日 21:30  カテゴリ:ゆきがっせん

目標ができました。

フトルです。

ついに、禁酒開始から1週間が経ちました。
やれば、できるもんですね(笑)

ただ、ご飯を食べすぎで逆に太り気味です(泣)


実は、禁酒と同じタイミングでやりだしたことがあります。


それは、ストレッチ。

特に足首。

めちゃくちゃ硬いんですよ。学生の時から諦めてたぶぶん。

しかし、雪合戦ではここの柔軟は重要なんです!!(と思います。)

ということで、当面はこれができるようになるのが

目標です!  


Posted by フトル │コメント(2)

2011年01月16日 21:00  カテゴリ:ゆきがっせん

投球調査ができました。

フトルです。

雪だるま降りましたよ~!!
嬉しいですね。

ただ、寒いですけど・・・
東海雪合戦の大会会場はもっと寒いはず・・・
耐えられるか心配です。

さて、せっかく雪がふりましたので、
雪を投げてみたりしたわけですが、

こいつの



使い具合を調査してみました。

①=フトルが買った手袋


②=昨年使用した手袋


③=特別ゲスト手袋(軍手)



さて、投げやすさ結果は・・・

②>③>①

・・・フトルが新たに購入したものが、一番使えない
という結果となりましたがーん

①=手のひらの部分がゴム製で、雪がすべる。

②=程よく水分を手袋が吸収し、雪が滑らず投げやすい。

③=②とさほど変わらないが、手袋(軍手)にフィット感
  がないため、雪球と一緒に飛んで行きそう。

以上のことから、手袋は無駄な投資となりました号泣

  


Posted by フトル │コメント(2)

2011年01月15日 21:30  カテゴリ:ゆきがっせん

最終練習の準備。

フトルです。

寒いですね。外は雪がうっすらと積もってますよ!!
明日、雪合戦ができるかな~?

さて、今日は21日の雪合戦の最終練習のために、

の準備ですよ。

白の球が少ないので、
ダイソーで白の布テープを買ってきました。

が、


テープが無くなり3つ巻けませんでした。

100均のテープって、100円というのは魅力的ですが、
巻いてあるテープが少ないということに気がつきました。

ホームセンターで買った方が、割安なのかも・・・

結局、明日も白の布テープを購入しなければならなく
なりました号泣  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月13日 21:00  カテゴリ:ゆきがっせん

今頃、勉強中。

フトルです。

昨日、雪合戦マガジンを申し込みしたら、無性に勉強したくなりました。

でも、今更ですね(笑)  


Posted by フトル │コメント(2)

2011年01月12日 21:00  カテゴリ:ゆきがっせん

雪マガ。

フトルです。

東海雪合戦大会に参加できるメンバーが、着々と減ってきてます!!
だめじゃん!!

現在、ギリギリ(泣)

フトルが行ければ、問題ないのですが…

どうなるのかな~?


さて、ついに雪合戦マガジンの発売日が決定したようです!!


早速、購入の申し込みしました。

楽しみですよ。

購入したら、勉強して東海雪合戦大会の戦略を考えます。(遅)  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月09日 21:00  カテゴリ:ゆきがっせん

雪だるまくん。

フトルです。

今日は、これを

完成させたいと思います。
といっても、顔を作るだけですが。


雪だるまくん1号は既に練習に参加していただいていますので、2号となります。

では早速、目と鼻と口を
…なんか、表情がないですね。
フトル的にイマイチ。

ということで、眉毛でも…


おおっ!!いい感じ(笑)
しかし、雪だるまくんは、「くん」だけに男。チーム矢作のメンバーも男。

なんか、華がないですよね~。

ということで、「雪だるまちゃん」にしよう!
と勝手に決めました(笑)
では、まずはまつげを…
いい感じじゃないですか?

あとは…、鼻ですかね?ちょっと、男らしいですよね(笑)
そんなわけで、小鼻化。
さらに、涙まで(笑)

当てちゃイヤ。
みたいな感じに仕上がりました。


まったく、ふざけてます。雪合戦をナメてますね(笑)

こんなことやらずに、練習をしないといけないと思う今日このごろです。
  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月08日 23:20  カテゴリ:ゆきがっせん

箱の中身。

フトルです。

昨日の箱。

中身はこれ、

鉄砲。

いや、

スプレーガン。


これで、雪合戦のヘルメットを塗ろうと思っています。

今シーズンの東海雪合戦までに塗るのかは、現時点では不明。

無意味な買い物にならなければ良いのですが(笑)  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月07日 22:40  カテゴリ:ゆきがっせん

来た。

フトルです。

来ました。

雪合戦のために購入。

でも中身はまた明日。
だって、眠いから。

正月休み明けの、4日間の仕事は辛いですね(笑)  


Posted by フトル │コメント(0)

2011年01月06日 21:10  カテゴリ:ゆきがっせん

手袋。

フトルです。

雪合戦の手袋。
といっても、雪合戦用の手袋なんて、どこにも無いと思いますけど…。

昨年のチーム矢作は、これを装着してます。


ただ、監督だったフトルは試合で使っていませんがね。

なので、雪合戦で手袋を使用した方がよいのかわからないのですが、

買いましたよ(笑)

ジャジャ~ン!!

て、ジャジャ~ンというまでもない980円ですけど…

ちょっと、メンバーの手袋と比べグレードは↑のはずだし、目立つこと間違いなし!!

雪との相性を確認できないのが悲しいですが。

初戦で、雪球があさっての方向に飛んでいかなければいいですけど…

いや、その前に大会に参加できるかが問題ですね(笑)  


Posted by フトル │コメント(2)