2010年05月16日 19:07 カテゴリ:ゆきがっせん
やりました
花粉で、くしゃみ連発のフトルです。
昨年から麦花粉?で苦しめられてます。フトルの家の周りは、麦だらけで見るのも嫌になります(泣)
の飲みすぎで、麦たちが仕返しをしているのでしょうか?
さて、本日くしゃみをしながら、ここに行ってきましたよ。

豊田市交通安全学習センター。
早めに行ったので、駐車場に入れましたけど、帰りはすごい渋滞でした
正直、刈谷とかの交通公園をイメージして行ったので、乗り物は少なく感じましたが、
まだ、オープンして間もないため、きれいでよかったです
それにしても、町をつくるとは驚きです。

こんな教習所があったら、おもしろそうですね。
室内には、いろんな測定とかできる場所もありましたが、
子供の遊び場と化していました(笑)
さて、本題ですが・・・って、誰も読んでいないと思いますが(笑)一応、雪合戦が主でありますので
(手短に)書かせていただきます
朝もだいぶ明るくなる時間が早くなりましたので、AM5時に雪合戦の練習してきました。
で、もちろんシェルターを使用してです。
こんな感じ↓

ひとりで練習なので、練習風景を写せないのが残念ですが、
かなり怪しい人だと思います(笑)
早朝に、おっさんがシェルターに隠れて、ボールを投げているのを想像してください(笑)
そうでしょう、危険人物としか思えないですよね。
もし、そんな人を見かけても警察に電話しないでくださいね(笑)
昨年から麦花粉?で苦しめられてます。フトルの家の周りは、麦だらけで見るのも嫌になります(泣)

さて、本日くしゃみをしながら、ここに行ってきましたよ。
豊田市交通安全学習センター。
早めに行ったので、駐車場に入れましたけど、帰りはすごい渋滞でした

正直、刈谷とかの交通公園をイメージして行ったので、乗り物は少なく感じましたが、
まだ、オープンして間もないため、きれいでよかったです

それにしても、町をつくるとは驚きです。
こんな教習所があったら、おもしろそうですね。
室内には、いろんな測定とかできる場所もありましたが、
子供の遊び場と化していました(笑)
さて、本題ですが・・・って、誰も読んでいないと思いますが(笑)一応、雪合戦が主でありますので
(手短に)書かせていただきます

朝もだいぶ明るくなる時間が早くなりましたので、AM5時に雪合戦の練習してきました。
で、もちろんシェルターを使用してです。
こんな感じ↓
ひとりで練習なので、練習風景を写せないのが残念ですが、
かなり怪しい人だと思います(笑)
早朝に、おっさんがシェルターに隠れて、ボールを投げているのを想像してください(笑)
そうでしょう、危険人物としか思えないですよね。
もし、そんな人を見かけても警察に電話しないでくださいね(笑)
Posted by フトル
│コメント(2)
地球防衛軍のフトルさん(笑)
っで…必殺技は完成した?
必殺技?もちろんですよ。何のために早朝にやっていると思っているんですか!
名付けて「飛ばないボール」
相手にも当たりません(笑)