2010年04月07日 21:44 カテゴリ:ゆきがっせん
完了。
フトルです。
ついに、(1ヶ月近く申し込み用紙を持ち込んでましたが・・・)やっと本日サークルの
申請をしました
これで、仕事にも集中できます(笑)
サークルの申請をしたことですので、チーム名を公表しても問題ないですよね?
ではさっそく、チーム名は・・・・・
「チーム矢作」です。
・・・・・普通で申し訳ございません。
また、雪合戦の東海大会に出られた方は、「そんなチームあった?」と思われているかも
しれません。
それもそのはず、「1勝」もしてませんから、当然です。
そんなチームですが、まずは1勝を目指して頑張っていこうと思います。
で、せっかくですので、雪合戦で使用したチームフラッグでもお見せしましょうね。
雪合戦の試合の他に、チームフラッグコンテストというのがあり、
入賞を目指して作製しました!!これです。

かなり時間をかけて裏面まで作製しましたが、コンテストは表面だけとのことで
、無駄な作業をしてしましました(笑)
まあ、入賞もしませんでしたけどね・・・。
ついに、(1ヶ月近く申し込み用紙を持ち込んでましたが・・・)やっと本日サークルの
申請をしました

これで、仕事にも集中できます(笑)
サークルの申請をしたことですので、チーム名を公表しても問題ないですよね?
ではさっそく、チーム名は・・・・・
「チーム矢作」です。
・・・・・普通で申し訳ございません。
また、雪合戦の東海大会に出られた方は、「そんなチームあった?」と思われているかも
しれません。
それもそのはず、「1勝」もしてませんから、当然です。
そんなチームですが、まずは1勝を目指して頑張っていこうと思います。
で、せっかくですので、雪合戦で使用したチームフラッグでもお見せしましょうね。
雪合戦の試合の他に、チームフラッグコンテストというのがあり、
入賞を目指して作製しました!!これです。
かなり時間をかけて裏面まで作製しましたが、コンテストは表面だけとのことで
、無駄な作業をしてしましました(笑)
まあ、入賞もしませんでしたけどね・・・。
Posted by フトル
│コメント(1)
チームやさく…???
ですかぁ?
与作の間違いですかぁ?(笑)
あの旗は貴重な給料が払われてます!
来年はもっとかっちょいいデザインたのんますよ!りょーZさん!
あの時のコーラの味…
今でも忘れません…