ブーログ › 守天働士のブログ › 

グリーン・ウッド関ヶ原

2013年11月24日 20:00  カテゴリ:グリーン・ウッド関ヶ原

グリーン・ウッド関ヶ原 (施設編+α)

フトルです。

来年から父子キャンプを実行しようと妄想中です。
やっぱり、新しい幕を買わないと・・・

と、思うのですが予算がね。。。





さて、今回使用させていただいた、グリーン・ウッド関ヶ原は、

利用時間が13:00~翌日12:00までで比較的ゆっくり撤収ができることと、
目的地の京都の帰り道に近いということで選びました。

大きなキャンプ場ではないですが設備も綺麗ですし、ちょっとした遊具があるので
ファミリーで来るには良いと思います。

では、グリーン・ウッド関ヶ原施の施設等を。

管理棟です。

写真を撮るのを忘れましたが、管理棟の横にゴミ捨て場があります。

管理棟では何か売ってましたが、何が置いてあったか忘れました(というより見てない)。


コテージの4人用かな?


こちらは大人数用。


テントサイト。





左奥がフリーサイトだと思います。車はどこに止めるんでしょう?

テントサイトはAとBで分かれているのですが、サイトの大きさで決めているみたい
なので、AとBが混在しています。(Aの隣がBでその隣がAといった感じ)
Aサイトの方が大きい区画になっているようです。金額も300円アップ。


遊具もあります。

小さい子供にはちょうどいいですが、隣の池が気になって子供達の目が離せません(笑)

池には鯉がいて、パンをあげたりして遊べます。
(餌をあげていいのかわかりませんが、人が近寄ると鯉が寄ってくるので、多分みんなあげているんでしょう)

こちらが、左からトイレと炊事場、ランドリー、シャワー室が入っている建物です。


トイレはこんな感じで綺麗に清掃されています。

男女とも和式ですが、男性用のトイレ入口には身障者用の洋式があります。


こちらが炊事場。

お湯は出ません。余談ですが、最近のキャンプの洗い物は、フトルとホナゴンの
仕事になってきました(笑)


ランドリー、シャワー室。

シャワー室の9分200円は安いですよね。


施設はこんなもんでしょうか。



続きまして、我が家のテントの中を(笑)
どうでもいいので、スルーして結構です!


前回の大野路でお座敷スタイルで行こう!と決めましたか、テーブルが
子供にとって高すぎる(43センチ)ことがわかりました。

こちらが大野路の時。

そこで、35センチ以下に下げようと思いこうなりました。

34センチくらいに低くできました。

足も伸ばして座れるようになったので、かなり満足しています。

使用した机の足は、こちら。

ホームセンターに売っている、棚の足。

ジョイントする部分があり、夏場に椅子を使用するときは足を継ぎ足せば
机を高くできるので、オールシーズン使用可能になると思います。


====================================

これから、冬なので参考に。

設営時にテントの向きを間違えたおかげで、薪ストーブとリビングシートの距離が近く
なってしましました。

が、耐熱板の効果でシートはまったく熱くならなかったですよ!!
  


Posted by フトル │コメント(2)

2013年11月23日 20:00  カテゴリ:グリーン・ウッド関ヶ原

グリーン・ウッド関ヶ原

フトルです。

京都で歩きすぎて、筋肉痛になりました(笑)
ヤマさんを肩車してたからかも知れませんが、運動不足でしょうね・・・

雪合戦の練習もできてないし、何かやらなければ(泣)


さて、11月17日から18日にグリーン・ウッド関ヶ原へキャンプへ行ってきました。


久々の1泊2日です。

5時30分家を出て、先ず向かった先は京都。
紅葉狩りです。
嵐山付近の駐車場に停め、常寂光寺まで歩いてきました。


途中、冬も近いな~と少し感じたところもありましたが


嵐山付近は少し紅葉は早かったですかね。

今頃はよいのではないでしょうか?

8時前には着いたので、人も少なく快適でしたよ。

目的地の常寂光寺の紅葉はこんな感じ。















山の斜面にあるので、本堂より上は見頃だったと思います。


京都の紅葉紅葉はなぜか好きです。

ただ、人が多いのはいただけません。案の定、嵐山付近に戻ったら凄い人でした下矢印

人混みが嫌いなので、そそくさとキャンプ場へ向かいます(笑)


寄り道しながらで、グリーン・ウッド関ヶ原へ13時20分頃着。

受付で本日の利用者を確認したら我が家だけでした。
寂しいですね。

テントの向きを間違えたりいつも以上の時間を要しましたが、16時頃に設営完了。

食事の準備をし、お風呂へ。

やはり、1泊だと慌ただしいです。

お風呂は、車で30分弱走ったところにある、池田温泉。

お湯に入るとヌルヌルするような感じの温泉。
気持ちよく入れました。

ただ、使用した日は、

17周年のイベントをやってまして、常連さん?の会話を聞くと、今日は人が多いという
話が聞こえました。

ということは、今日でなければもっとゆったり入れたのかと思いつつも、

お米を8合分もいただけたので、ラッキーでしたピース
次回キャンプで使用します!!

スッキリしたところで、キャンプ場へ。

誰もいないのが少し寂しいところですが、
夕飯とします。

そして、今回も

鍋!!

野菜は、道の駅「伊吹の里」で購入しました。

冬はやっぱり鍋ですよね。


たらふく食べて就寝ですが、今回からは薪ストの管理がフトルに課せられるため
フトルのみリビング寝。
やはり、隙間風があるので寒いのですが、
ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14~-30度
ナンガ(NANGA) オーロラ600DX -14~-30度

買ってしまいました。

温かく寝れました。いや、暑すぎたかな?


おかげで、薪ストの管理もできました。

課題の燃費という面では、1回点けた火が一度も消えずにキャンプを終えました!!

夜に3回は起きましたが、ダンパーのおかげで4時間以上は燃え続けることが判明。
ただ、テント内を暖めるほどの温度ではなかったとです。

青い火が出るようになれば良いそうです。

恐らく、まだまだいいやり方があると思いますので、これからも勉強していこう
と思ってます。

翌日は、予定外の傘に降られてしまい、
片付けが難航しましたが、薪ストと後半からの晴れさんの
おけげで、乾燥撤収がなんとかできました。(チェックアウトの12時ギリギリでしたけど)

やっぱり、2泊以上がゆったりできていいですね。


施設紹介等に続きます。


おっと、いつものを





  


Posted by フトル │コメント(0)